松山大学生協電子マネー「Pine(パイン)」

Pineってなに?

大学での学びをスマートにサポート!!

松山大学で使える電子マネーを「Pine(パイン)」と呼びます。Pineがあれば学内の支払いがキャッシュレスで完了します!
Pineには、WEBでの買い物に利用できる「ウォレットPine」と、学生証に移行して店舗で利用できる「カードPine」があります。

学内はカードPineがあればOK!

Pineは、学内の様々なところで使えます。学内でのお買い物にはカードPine(学生証)が必須です。

生協食堂・レストラン
生協ショップ
教科書会場
お弁当販売所

WEBでのお買い物には「ウォレットPine」

WEBでのお買いものは、ウォレットPineでお支払い
ウォレットPineは、カードPine(学生証)にチャージしてお店でのお支払いにも利用できます

WEBで何が買えるの?

教科書会場やお昼休みのお弁当販売所は、混雑します…。でも、WEBで注文&支払いをすれば、後は受け取るだけなので、スムーズに購入できます。

授業で使用する教科書

お弁当モバイルオーダー
※ミールカードも利用できます

ウォレットPineとは、⼤学⽣協の各種サービスサイトでオンライン決済ができる電⼦マネーです。

ウォレットPineの残⾼は、お店のレジでカードPine(学生証)にチャージできます

教科書はWEBで注文&支払い

教科書は、WEBで注文→ウォレットPineでお支払い
会場では受け取るだけです

※生協ウォレットのご利用には、Pineプレミアムチャージのお申込が必要です。
※会場でお支払いの場合は、Pineをご利用ください。会場での支払いにPine以外は原則ご利用できません

みんなでPineを使ってさらにお得に!

Pineを使えば「利用ポイント」が付与されます。(一部商品を除く)
貯まったポイントは生協ウォレットに変換し、WEBでの買い物やPineにチャージすることで利用できます。みんながPineを使えば、お店や販売所の混雑は大幅に緩和され、みんなが気持ちよく利用できます。

【入学前限定】プレミアムチャージがお得!

入学前限定のお申込みで、ボーナスポイントがもらえて超お得!

ポイントは、1ポイント1円のウォレットPineに変換できるので、10万円コースなら3,000円分お得使いきれなかったPineは卒業時、1円単位で全額返金されるため、損することは絶対にない、お得しかない仕組みです!

*1 1ポイント=1円分のウォレットPineに変換できます。
*2 1年間の教科書費用(2.5万円と仮定)を差し引いた残額を、1年間の授業日数(160日)で割った金額

よくあるご質問

Q.ミールカードとPineは何が違うの?

Q.Pineは返金されますか?

卒業時に残ったPineは1円単位で全額返金します。

タイトルとURLをコピーしました