
TOEICコミュニケーション講座とは?
この講座は「ネイティブの感覚を学び、実践型の英語力を身に付ける」ための講座です。 一番の特徴は、これまでの英語の学び方とは全く異なる、「暗記しない」学習法。この講座では、実践的な英語力を身に付けるために、これまでの英語の学習方法を見直すところから始めます。
受講後あなたもこうなれます!
TOEICのスコアがアップします!

この講座を受講した先輩は、1年間でTOEICのスコアがアップしています。
TOEICって何?
人事採用試験にTOEICを活用する企業は年々増加しています。上場企業を対象にして実施した調査では採用時にTOEIC L&Rスコアを参考にしている企業は、69.3%にもなります。
新卒採用時に企業が求めるスコアは、600点以上といわれていますが、松大生の平均スコアは350点前後です。ところが、他の国立大学の平均点と比べて特別低いかというとそうではありません。これまでの暗記型の勉強では、TOEICで点を取ることは難しいのです。100点スコアを上げるためには、300時間もの勉強が必要といわれており、TOEICのスコアを上げるには、努力が必要なのです。「上場企業における英語活用実態調査」一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会より参照
「英語が苦手」を克服できます!
「英語が苦手」を克服できます!
この講座を受講することで、英語に対する考え方が大きく変わる受講生が続出!

受講前は「苦手・嫌いが61%」もいましたが、受講後は「嫌いは0%・苦手も2%」まで減少しています。英語に対する価値観がこれほどまでに変わる機会は、人生で最後かもしれません。
TOEICコミュニケーション講座が、お勧めな理由(ワケ)
- ①もっと早く知りたかった!暗記しなくて良い!超感覚英語学習法
-
この講座で学習する「超感覚英語学習法」は、ネイティブの感覚を学びます。
どんな学習法か?動画でチェック!超感覚英語学習法とは? - ②TOEICの問題で「実践力」を身につける
-
ネイティブの感覚を学んだあとは、TOEICの問題を使って実践力を鍛えていきます。
実際のTOEIC試験の問題の解き方はもちろん、超感覚英語学習法で学んだネイティブの感覚をどう活かすか?を体験しながら実感しましょう。 - ③海外経験豊富な講師陣だから、生きた英語が楽しく学べる
-
この講座の魅力は、海外経験豊富な講師陣。6人の講師がリレーで皆さんを指導します。講座では、先生の海外での体験を織り交ぜて、生きた英語を楽しく学ぶことができます。海外の話を多く聞くことで、異文化を学ぶこともでき、視野を広げることもできます。海外の話は皆さんの英語学習のモチベーションを上げてくれること間違いなしです!
驚きの100点アップ保証つき!
万が一、スコアが100点以上アップしなかった場合は、翌年のTOEICコミュニケーション講座を無料で受講できます。そのくらい、自信があります!※講座に無欠席の方のみ対象です。

受講生の声
- 今まで学んできた方法と全く違っていて、英語が嫌いでも楽しく学ぶことができる!
- 英語に対する考え方やイメージが、ガラッと変わる!受講しなければ分からないことがたくさんあるし、受講してよかったと絶対思える!!
- 今までしていたリスニングの方法が一気に覆されました。最初は無理だろうと思っていたけど、講座後は疑問文の空白部分が、問題文を見ただけで分かるようになっていて、自分でも驚きました。
- 本当に今まで習ってきた文法は何だったんだろうと思うほど、感覚でこれ程にも英語を理解することができて、驚きと感動があります。ぜひ一人でも多くの人に受講してほしいです!
講座概要
期間 | 4月中旬〜1月中旬 ※長期休暇やテスト期間は開講しません。 |
時間数 | 90分×全19回 |
時間帯 | 18:00〜19:30(大学の授業終了後です) |
スケジュール | 毎週木・金のどちらかのクラスを選択し受講 |
TOEIC受験 | TOEIC IPテスト2回分の受験料が含まれています。 4月と1月に受験を予定しています。 |
※学事などの関係で、変更になる可能性があります。
Vsign「ショッピングページ」がOPENするタイミングで、お申込み方法等について改めてご案内させていただきます。(12月予定)