生協では一人暮らし用の家具家電の購入・レンタルをご紹介しています。
たくさんのアイテムを複数のお店を回って準備するのは大変です。配達当日も複数の配送業者からバラバラに商品が届くのは煩わしいことです。
生協なら家具・家電・雑貨まで一人暮らしに必要なアイテムが一か所ですべて揃うから安心です。
家具家電の準備は「新生活応援通販マガジンDebut!」到着までお待ちください!
松山大学に合格されたみなさんには「新生活応援通販マガジンDebut!(デビュー)」をお届けします。家具家電など一人暮らしの生活用品の準備は一人暮らしの知恵がたくさん詰まった「Debut!」が届くまでお待ちください。きっとお役に立ちます!
「Debut!」は松山大学合格者全員にお届けしますが、早く手に入れたい方には合格前にお届けしますので以下の画像をクリック(タップ)してご請求ください。
現在お届けできるのは2023年度(昨年度)版のカタログです
2024年度入学者向けのカタログは、合格発表後に郵送でお届けします。
まずは必要なモノをチェック
一人暮らしに必要な家具・家電・雑貨はたくさんあります。まずは「新たに準備が必要なもの」「実家から持参するもの」に仕分けすることで漏れなく準備をすることができます。
準備方法は「新規購入」「レンタル」
おススメは「新規購入」
「新規購入」「レンタル」の特徴をよく理解して自分にあった方を選択しましょう。
「新規購入」と「レンタル」を組み合わせて準備することもできます。
新規購入 | レンタル | ポイント | |
---|---|---|---|
初期費用 | ○ | ◎ | 最も安いのは中古レンタル |
トータル費用 | ○ | ○ | 在学中のレンタル料合計(新品の場合)は新規購入とほとんど変わらないまたはレンタルの方が高くなることもあります。 |
配達 | ◎ | ○ | 新規購入は配達希望日の10日前までであれば希望日・時間帯配達可能 注文した商品はまとめて配達されるから引越当日もスムーズ レンタルは早めに申し込まないと3月下旬~4月上旬配達を受け付けてもらえない場合あり |
準備の楽しさ | ◎ | △ | 新規購入なら豊富なアイテムの中から気に入ったものを自由に選ぶことができます |
修理対応 | ◎ | ◎ | 修理申込は電話するだけ |
卒業時引越 | ○ | ◎ | レンタルは返却するだけだから荷造りや処分の手間なし |
申込方法
詳細のご案内は、12月上旬公開予定です。
2024年度新入生用のカタログは、現在準備中です。情報公開までお待ちください。